晴れる屋のデッキリストでは、常に新しい、進化した太陽拳が続々登場してる。
避けていた瞬しょーさんも1枚や2枚さしなど柔軟性に特化している。
リリアナさんも3~4と数多く採用されそれに比例して生物も多い。
そんでもって白ゼニスの採用が目立つ!!
エリシュノーンさんはもうケッシグのメタカード化しているね^^
白ゼニス⇒エリシュでも強いもんね・・・
そうそう最近は黒ゼニスをよく見かける。そんで審判の日がゼロ
青黒t白みたいな感じの太陽拳がででき始めている。
もちろんデッキないは
リリアナ3~4
黒ゼニス1~3サイド1
墓所のタイタン1~2
堀葬の儀式2~3
と、黒いカードが目立つ!!

これらを見て思うことは、打倒赤単の俺思考もあると思うが、赤単などの早いデッキはいないのでは?むしろ同系やコントロール、ケッシグが多いのではと思う。
まぁ流石に人間や、秘密デッキはいるでしょうが、黒ゼニスによって使いまわされ除去られていると思うんだ^^
だってDOJ使い捨てじゃん?
それと、実はエリシュ・ノーンは赤単スライにもブッササリなのではと今更気づく^^
俺の地元では赤単が糞多いに反比例して人間が居ない。
それもあってかコントロールも減ってきている。
最近はウルフランプが増量中だ!!!
だから、なおさら遅いエリシュノーンは採用されないのもあるかもしれないけど、つっこんだら案外あっさり、勝負がきまるんじゃないでしょうか?
堀葬でつりゃーはぇ~からの~・・・・
しかもこいつが場にでてたら
・情けガラクのトークン
・新ソリンのトークン
・ハエやスピリット
・チャンフェニ。オキシド。英雄からのトークン
・糞腹立つ陰菌持ち(インクモス)や感染もちくりーちゃー
などこれらのカードに即決対処できるわけだ。
後はエリシュ・ノーン様を守るプレイングか、それに対抗してきた返しにフィニッシャー―爆展開してかつという必勝パターンにはめ込むかだね。
たとえ死んだとしても、釣ってくれば問題ないし、さらにうざいスラーンが居たら、幻影の像でコピーして相手だけ―4/-4修正を一時的につけてやることによって爆アドを得られると思うんだ^^

そして俺のデッキ。劣化太陽拳・・・・
ファッティークリーチャー多数しかも7マナ域2枚
リリアナ1枚
とハンドに来たら腐る、腐るの一本押しなのです。
半分以上が7マナも払って運悪ければアドを失っているのです。
堀葬が3枚も入っているのに全然生かされちゃいないのです。
しかもチャンプブロッカーだとかほざいて組み直しの骸骨まで入っている。ますますリリアナの枚数を増やしたいところ!!
やっていることは強いが、うまく回らないとただのワンチャンデッキに格下げになっているのだ。リリアナカムヒアー^▽^
もちろんアルケミーは4だが、いつもスペルと土地しか落ちなくてアドを失っている。後半に来るとファッティーが重なって落ちるので、ほんとバランスが悪い!!

そんな改善策をわかっているが本日のFNMもケツアナワンザシでいくぜ!!どうだ有力な情報だろう?←真壁風ww

外科的摘出や虚無の呪文爆弾、墓檻など、太陽拳に効きすぎるメタカードがあるけど
愛してま~す !!!←棚橋か

コメント

メガ=撃退者
メガ=撃退者
2012年1月27日12:24

ノーン様

対クリーチャーデッキの白緑などにも有効ですので、メインorサイドに1枚ぐらいは欲しいですね。

黒頂点

対ビートや呪禁生物にも対応しているのでかなり使えると思いますよ。
サイズによっては確定除去にはなりませんが・・。
(審判の日は「再生を許すがP/T関係なし」と用途が違いますね)
しかし、今の環境的にX=2でも相手の場が全滅ってのもありますし、黒黒さえ出せるなら2~3枚取っても良いと思いますよ。
審判の日も2~3は欲しいですね。別で瞬唱で使い回すという意味で

yuffy@アリス
2012年1月27日12:46

>>メガさん
そっかー今の環境上
ファッティーかタフネス2以下の生物が多いですもんね^^
スラーンも2/2までに落ちてくれたら楽だし^^
でも再生でリフレッシュするんだっけ?
まぁ黒ゼニス強いな~!!採用決定!!
土地なども調節して、いろいろ試して行こうとおもいます。

最新の日記 一覧

<<  2025年6月  >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293012345

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索