偽りエスパーミドルレンジ
2012年9月9日 MTGいつも使っているデッキのレシピを載せたいと思います。
偽りポイント
①生物が少ない
②ファントムイメージではなく重い変形者を使っている
③除去が多いやドロソが少ないなどムラがある。
①生物の数は2~3枚ほど少ないし、しかも生物も重たい。ラスもメインから入っているので大抵後半キツクナル
②思いクローンで展開が遅れる。でもメリットもある天使でブリンクの対象に取れる。
③ここはビートメタ中心にしたらこうなったので別にいいか。
こんな感じ。
刃砦の英雄は今週の金曜日から採用してみたのですが割りと強いです^^
サイドボードの漸増爆弾は身内を見てトークン居なければ抜き、居れば入れる感じですね。
こんな偽りエスパーミドルレンジでも勝ちこしでできているので、別に変える気はないです。
残りのスタンもこのまま行こうと思います。
【エスパーミドル】
《生物》15
刃の接合者4
瞬唱の魔道士3
修復の天使3
刃砦の英雄1
聖別されたスフィンクス1
墓所のタイタン1
ファイレクシアの変形者2
《スペル》17
思案4
熟慮2
喉首狙い3
破滅の刃1
悲劇的な過ち1
審判の日3
存在の破棄1
忘却の輪1
饗宴と飢餓の剣1
《PW》3
イニストラードの君主、ソリン2
ギデオン・ジュラ1
《土地》25
島3
平地2
沼2
進化する未開地2
闇滑りの岸3
金属海の沿岸2
水没した地下墓地2
氷河の城塞4
孤立した礼俳堂3
幽霊街1
大天使の霊堂1
《サイド》15
天界の粛清2
否認2
漸増爆弾2
ファイレクシアの変形者1
虚無の呪文爆弾1
外科的摘出1
存在の破棄1
忘却の輪1
破滅の刃1
機を見た援軍1
神への捧げ物1
月の賢者タミヨウ1
偽りポイント
①生物が少ない
②ファントムイメージではなく重い変形者を使っている
③除去が多いやドロソが少ないなどムラがある。
①生物の数は2~3枚ほど少ないし、しかも生物も重たい。ラスもメインから入っているので大抵後半キツクナル
②思いクローンで展開が遅れる。でもメリットもある天使でブリンクの対象に取れる。
③ここはビートメタ中心にしたらこうなったので別にいいか。
こんな感じ。
刃砦の英雄は今週の金曜日から採用してみたのですが割りと強いです^^
サイドボードの漸増爆弾は身内を見てトークン居なければ抜き、居れば入れる感じですね。
こんな偽りエスパーミドルレンジでも勝ちこしでできているので、別に変える気はないです。
残りのスタンもこのまま行こうと思います。
コメント